このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

運動あそび教室
『えふきっず』
First step towards your Fun Future.

3歳から
年齢・発達段階に合わせたクラス
無料体験会実施中
表示したいテキスト
お子様の

自信と笑顔があふれる場所に

えふきっずのモットー、それは子どもたちにとっての『楽しい未来へのはじめの一歩』になることです。
運動あそびを中心とした活動を行い、“自信をもって自己実現に向かう土台”を一緒につくらせていただきます。
運動あそびは幼少期の子どもたちの脳を刺激し、運動脳能力や運動神経はもとより、心の成長思考力や集中力といった頭の成長にもつながります。まさに子どもたちにとって、今しか得られない“一生の宝物”となります。


えふきっずの特長

少人数で一人一人を大切に
えふきっずは、1クラス最大10名までの定員制です。少ない人数だからこそ、一人一人に寄り添いながら、より丁寧な指導を行います。また、待ち時間を極力減らし、限られた時間の中で、少しでもたくさん運動する時間を確保します。
動きの引き出しを増やす
えふきっずでは、特定のスポーツに限定した運動はしません。そのわけは、“動きの引き出しを増やすこと”が目的だからです。一つのスポーツを極めることは素晴らしいことですが、幼少期において重要なのは、運動シーンだけでなく、日常生活の中でも体を思い通りに動かせるようにしていくことです。
子供が主役
運動遊びをするのは子供たち自身です。子供たちが“やってみたい”と思えるようなメニューをつくります。毎回異なるメニュー(一部同じ)にすることで、子供たちの“やってみたい”を引き出します。また、年長の子には、ルールを考えたり、遊びの工夫をしたりする時間をとり、子供たちが中心になってできるようにします。
アットホームな場所
子供たちだけでなく、お家の方にとっても、初めての習い事だというご家庭は少なくないのではないかと思います。“習い事”というより、“遊びに行く”といったイメージをもっていただき、遊びの中で自然と能力が伸びていくようにします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

クラス案内

ベーシッククラス(対象目安:3歳〜4歳 年少・年中)
運動あそびのより基礎的、基本的な動きを多く取り入れていきます。易しい動きや簡単で楽しいあそびを中心に行います。
アクティブクラス(対象目安:4歳〜6歳 年中・年長)
ベーシッククラスと比べ、少し複雑な動きを取り入れたあそびを行います。鉄棒や跳び箱などの技につながるあそびや、複数人で協力して行うあそびなども取り入れていきます。
【※クラスの対象年齢について】
えふきっずは、主に3歳から6歳までの未就学児のお子様を対象とした教室です。
しかし、発達や発育の進み方は一人一人まったく異なります。
そのため、2つのクラスの対象年齢は“目安の年齢”としております。
クラスごとの対象年齢に幅をもたせることで、お子様一人一人により適したクラスをお選びいただけるようになっております。なお、どちらのクラスが適しているか判断しかねるという際には、お気軽にご相談ください。
また、当該年度内に3歳になられるお子様(4月1日時点で2歳)につきましては、要相談とさせていただきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

年間カリキュラム

教室のスケジュール

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
09:00 - 09:50
/
/
/
/
/
アクティブ
/
/
10:00 - 10:50
/
/
/
/
/
ベーシックⅰ
/
/
11:00 - 11:50
/
/
/
/
/
ベーシックⅱ
/
/
16:00 - 16:50
ベーシック
/
/
ベーシック
ベーシック
/
/
/
17:00 - 17:50
アクティブ
/
/
アクティブ
アクティブ
/
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
1クラス月3〜4回(※年間42回)を予定しています。
各月の予定に関しては、前の月の15日までにお伝えします。
※お盆、年末年始等は基本的に教室はお休みさせていただきます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

09:00 - 09:50
/
/
/
/
アクティブ
/
/
10:00 - 10:50
/
/
/
/
/
ベーシックⅰ
/
/
11:00 - 11:50
/
/
/
/
/
ベーシックⅱ
/
/
16:00 - 16:50
ベーシック
/
/
ベーシック
ベーシック
/
/
/
17:00 - 17:50
アクティブ
/
/
アクティブ
アクティブ
/
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
1クラス月3〜4回(※年間42回)を予定しています。
各月の予定に関しては、前の月の15日までにお伝えします。
※お盆、年末年始等は基本的に教室はお休みさせていただきます。

ご入会までの流れ

STEP 1
無料体験へのお申し込み
下記の「無料体験へのお申し込みはこちら」からお申し込みください。その際、体験を希望されるクラスが決まっておられましたら、合わせてお伝えください。
STEP 2
無料体験へのご参加
お子様の状況によって、まずは見学をされたいという場合は、体験回数には含めませんので、その後2回の体験を受けていただけます。
STEP 3
ご入会・レッスン開始
2回目の無料体験の翌日までに、ご入会されるかどうか、公式LINEにてお伝えください。
※ご入会されない場合もご連絡いただけますと幸いです。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
無料体験は年中実施しています!
実際に行っているクラスにご参加いただきます。
無料体験はお一人様2回ご参加いただけますので、1回目に思うように体験ができなくても、2回目の体験をしていただけます。

料金等

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ベーシッククラス
アクティブクラス
月謝(税込)
6,000円
月謝(税込)
6,000円
年会費(税込)
3,000円
年会費(税込)
3,000円
スポーツ保険料(税込)
※年間
800円
スポーツ保険料(税込)
※年間
800円
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
ベーシッククラス
アクティブクラス
月謝(税込)
6,000円
6,000円
年会費(税込)
3,000円
3,000円
スポーツ保険料(税込)
※年間
800円
800円
13:00 - 18:30
はじめまして!

講師の紹介

渡部 凌(わたなべ りょう)
⚪︎1996年11月生まれ
⚪︎雲南市出身
⚪︎香川大学教育学部卒(保健体育科領域)
⚪︎元小学校教諭
【趣味等】
⚪︎スポーツ全般
⚪︎1児の父
【資格・免許】
◇小学校教諭一種免許
◇中学校教諭一種免許(保健体育)
◇高等学校教諭一種免許(保健体育)
さらに詳しい紹介はこちら↓
https://www.instagram.com/p/C6s3ZNMx9Tk/

アクセス情報

教室名 運動あそび教室 えふきっず
住所 〒693−0051
島根県出雲市小山町223−1
お問い合わせ 公式LINE、インスタグラム
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

教室規約

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
この利用規約(以下「本規約」という。)は、運動あそび教室えふきっず(以下「本教室」という。)の利用条件を定めたものです。本教室を利用される生徒様及び保護者様(以下「会員」という。)は、 本教室へのお申込みの前に以下の各規約をよくお読みいただき、本規約にご同意いただく必要があります。

 第1条【名称・定義】
 ・本教室は「運動あそび教室えふきっず」と称し、ベーシッククラスとアクティブクラスを設ける。

 第2条【目的】
 ・本教室は、幼児期に必要である多様な動きを身に付け、健全な心身の育成、自ら考えて行動できる子供へと育成することを目的とする。 

第3条【入会資格】
 ・本教室に入会する方は、次の要件を備えていなければならない。 
 ⑴ 本教室の目的に賛同する方。 
 ⑵ 各クラスの対象年齢および条件に該当する方。

 第4条【入会手続き】
 ・入会者は保護者同伴で体験を行う。
 ・別途定める書類に必要事項を記入し、本教室に申し込む。
 ・入会時に伴う料金は、入会日までに納める。
 ・入会に伴う料金及び会費は、原則、銀行口座振替(口座引き落とし)によって納入する。 
 ※振替可能な口座・・・山陰合同銀行  なお、その他の納入方法を希望する場合は要相談。 

第5条【会費】 ※納入方法については第4条に記載。
 ・会費とは次のものをいう。
 ⑴年会費 
 ・年会費は本教室の運営及び施設・設備の保守管理に対する協力金として、納入するものとする。 
 ・年会費は、4月1日から翌年3月31日までの期間を対象とし、途中入会でも全額納入する。
 ⑵月謝(月会費) 
 ・会員は、本教室が定める会費を、所定の手続きにより支払う。 
 ・月謝は1ヶ月単位の前納制とする。
 ・月の途中での入会については、入会月の参加回数分の料金を年会費と合わせて納入する。
 ※月謝×12ヶ月÷年間42回=1回分 

第6条【会費の不返還】
 ・一旦入金した年会費、月謝は、入会不許可の場合を除き、理由の如何を問わず返還しない。 

第7条【会費の滞納】
 ・会員が会費の納入を怠ったときは、本教室は指導を中止、または退会させることがある。

第8条【開催日及び時間】
 ・本教室の開催日、時間については教室予定表による。
 ・使用施設もしくは指導者の事故等やむを得ない事情により、定められた開催日、時間等を変更または廃止することがある。 

第9条【欠席及び振替】
 ・会員は欠席する場合、レッスン前までに欠席の連絡をする。
 ・振替は、別のクラスに参加するものとし、個別に振替日を設けることはしない。
 ・振替は、原則欠席が生じた日から2ヶ月以内に行うものとし、それ以降の振替はしない。
 ・振替は、月に2回までとする。 

第10条【会員のモラル】
 ・会員は次の事項を厳守しなければならない。
 ⑴ フェアプレー精神をモットーとし、全員が運動に親しみ楽しめるように努めること。
 ⑵ 本教室の目的に沿うよう努めること。
 ⑶ 本教室が別に定める諸規則を遵守すること。
 ⑷ レッスン時は、本教室が指定したスポーツウェアがある場合にはそれを着用し、指定がない場合も、常に身だしなみを保つこと。

 第11条【ケガ・事故の補償】
 ・全ての会員は怪我や事故の時のためにスポーツ安全保険に加入する。
 ・スポーツ安全保険は4月1日〜翌年3月31日までの保険期間となるため、途中入会でも全額保険料を支払う。なお、途中退会でも返金しない。(年間掛金一人800円)
 ・指導者は活動中、事故が起きないよう万全の注意を払うが、活動中及び会場への往復中の事故やケガについては、スポーツ安全保険を適用し、本教室及び指導員は一切責任を負わないものとする。
 ・本教室内での盗難については、事項管理とし、本教室及び指導者はその責任を一切負わないものとする。 

第12条【休会】
 ・休会とは、ケガや病気、家庭の都合等で1ヶ月以上3ヶ月以内、本教室を休むことをいう。
 ・休会する場合、教室に申し出ると共に定める書類に必要事項を記入し、前月の15日までに提出する。
 ・休会の場合、その期間、月謝の半額を納入しなければならない。
 ・休会の期間が経過したときは自動的に復会となり、会員はその月から月謝の全額を毎月支払わなくてはならない。

 第13条【退会】
 ・本教室を退会する場合、教室に申し出ると共に定める書類に必要事項を記入し、前月の15日までに提出する。
 ・月の途中であっても、月会費は返還しない。

 第14条【クラスの変更】
 ・会員は教室が定めたクラスの変更に応じなければならない。 

 第15条【会員の変更事項】
 ・会員は住所、連絡先における、入会申込時の記載事項に変更があった場合、速やかにその旨を届け出なければならない。

 第16条【除名】
 ・本規約に違反する等、本教室の会員としてふさわしくないと認めた者に対し、本教室は除名することができる。 

第17条【個人情報取り扱い】
 ・本教室は会員より収集した個人情報を下記の事項に従い、取り扱うものとする。
 ⑴ 個人情報の収集と利用目的
 ・会員より収集する個人情報は、会員への連絡やスポーツ安全保険への加入など本教室運営のみに利用する。
 ⑵ 個人情報の管理
 ・本教室は、会員の個人情報を正確に保ち、紛失、破損、改ざん及び漏洩などを防止するため、個人情報の厳重な管理に努める。
 ⑶ 個人情報の第三者への開示
 ・提供の禁止
 ・本教室は、会員より収集した個人情報を適切に管理し、正当な理由なく個人情報を第三者に提供
 ・開示等は行わない。ただし、法令により開示が求められた場合や会員や第三者の生命・身体・財産を損なうおそれがあり、本人の同意を得ることができない場合や緊急時の場合はその限りではない。
 ⑷ ホームページ・チラシ・SNS等への投稿について本教室は、会員の合意なく、写真や動画等を本教室ホームページ・チラシ・SNS等への投稿や宣伝に利用できるものとする。ただし、利用する際は、会員の不利益が生じないよう十分に考慮する。 
 
第18条【施設・駐車場利用】
 ・本教室の施設および器具等を故意に破損した場合には、損害賠償の責任を負う。
 ・入り口付近および駐車場等ではマナーを厳守し、近隣の迷惑にならないようにする。
 ・駐車場は本教室の北側にある砂利の駐車場を利用する。
 ・駐車場での事故等について、本教室は一切の責任を負わない。

 第19条【細則】
 ・本規約に定めない事項及び運営上必要な細則は、本教室が別に定める。

 第20条【規約の改定】
 ・本規約の改定は本教室が必要に応じ、これを行うことができる。 

第21条【施行】
 ・本規約の施行は、令和6年7月13日からとする。

                                運動あそび教室 えふきっず